全国の小中高校の休校要請が出されて、1ヵ月以上経過しました。
最近の相談で多いのが、こどもの不眠です。
こどもが夜中に目が覚めてしまい、明け方まで眠れないというのです。
親御さんは、免疫力が落ちてしまわないか、とか、生活リズムが狂ってしまったら、学校が始まった時に困る、とか、いろいろ心配しておられます。
ということで、今回は、zoomを使って、お子さん自身に反射点の触診の仕方を教えつつ、原因を調べてみました。
zoomで反射点を教えられるか不安でしたが、小学校3年生以上は全く問題なく自分で触診できました。
(※小学校2年生以下は、まだ試していないのでわかりません)
そこで出てきたサインは、謎の『さよならサイン』
通常この番号は、夫婦が離婚する前とかに多く出現するものです。
症状の特徴は、非感染性の咳。
最初、のどが痒くなり、やがて咳が止まらなくなる。
離婚経験があるかたは、離婚前に咳が止まらかったようなことはありませんでしたか?
それは、この『さよならサイン』の歪みの仕業です。
そのサインがこどもに出てるってことは、家族とさよなら?
いやいや、まさか、そんなことあるわけがありません。
からだのサインの特徴は、すごく現実的です。
虐待されているわけでもないのに、小学校のこどもが親とさよならなんて、現実的ではありません。
いったいどういうことだ・・・???
じつは、家族が狩りをしていない時、家の中で平和に一緒に居られるタイムリミットがあるのです。
それが、5時間です。
厳密にいうと、お互いが起きている状態で同じ家の中で平和が保てる上限が、5時間。
どちらかが熟睡している時間はカウントされません。
ですから、こども達が朝7時に起きたとして、5時間後は、正午。
兄弟喧嘩はこの時間帯に多く発生しているはずです。
そのため体は、家族の睡眠に入る時間帯を意図的にずらして、平和を保とうとするのです。
それなのに、夜無理やり眠るために昼寝を我慢したりすると、このさよならサインの警告が発生するのです。
同様の理由で、自宅勤務になった親の片方の時間帯をずらすために、赤ちゃんがひどい夜泣きをすることもあります。
ではなぜ家族が5時間以上起きた状態で一緒に居るとまずいのでしょうか。
つづく
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
【新型コロナウイルスの感染拡大に伴うお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請を受け、オンラインによる解読施術を開始することにいたしました。
緊急事態宣言解除までの期間は、オンライン施術のみのご予約を承ります。
来院を自粛していただく状況は緊急事態宣言の期間によって変動いたしますので、当院のホームページにてご確認くださいますようお願い申し上げます。
患者さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
【オンライン施術の効果】
腰痛、肩こりなどのサインを、足上げテストや反射点の痛みをヒントに読み解くと、体が安心してサインを解除してくれます。
来院しての施術と違うところは、反射点の触診を、ご自分で行っていただくことです。
反射点の触診ポイントは、zoomの画面でお互い対面しながらお伝えいたします。
反射点の触診ポイントを覚えるメリットは、症状が再発しても、前回と同じサインかどうかを自分で確かめることができるようになります。
一度解読したものなら、気をつけるポイントが分かっているので、すぐに自力で対処できます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
■ 解読カイロプラクティックの解読施術は、骨のゆがみのパターンから、体のことばのジャンルを割り出し、一緒にその理由を推理し、ゆがみ解除に向かう対策を考えます。
■ 解読による症状の変化には個人差があります。
■ 解読カイロプラクティックは、病院の治療と並行して行っても大丈夫です。
また病院に通院中の方は、解読により痛みが消えても自己判断で通院はやめないでください。
こちらでは、整体師やカイロプラクターの方が実践で使える診断ポイントなど、かなーりマニアックな記事を書いていく予定です。 noteはこちら
解読カイロプラクティック
京王線府中駅から徒歩7分